毎週、日曜日の夜は20時からNHK大河ドラマ「光る君へ」を見るのが楽しみです。
5月5日放送の「光る君へ」第18話「岐路」の感想と考察を書きます。
まひろと宣孝の関係が近づく?
冒頭でまひろ(吉高由里子さん)と父の為時(岸谷五朗さん)のもとに姿を現した宣孝(佐々木蔵之介さん、まひろの遠い親戚にあたる関係)とのやりとりがあります。宋(当時の中国)との貿易に成功した宣孝から宋の話をまひろは興味深そうに聞きます。
特にまひろが反応したことは、宋では身分に関わりなく力量あるものが官職を得られるという話でした。それだけ当時の日本の平安時代は身分の存在が大きかったのだろうし、能力も、よい政への思いももったまひろ、またその家族にとって身分というものが重くのしかかることを感じてきたからだろうと思いました。
宣孝はまひろに宋の土産として紅を贈り、まひろが口に紅をさすと宣孝が美しくなったと褒めます。実はこのあと、この二人が。。という史実の先取り解説が耳に入ってからは宣孝のまひろへの愛着?女性として見る目?が深くなっていくことを敏感に感じ取ってしまいます。ところでまひろと宣孝は遠い親戚ということで実際の家系図も高祖父の父(つまり5代前)が同じだったと知りました。こお二人についてだいたい予想はつきますがこれからのまひろと宣孝に注目してしまいます。
まひろは仲直りしたさわからも慕われています。さわはまひろの弟の惟規にたいしても「一時期慕っておりましたが」といいながらまひろに別れを惜しんでだきつくしぐさ。ここはまひろの人間力が多くの人に好かれていたことをしめしていると受け取りました。
徳を積んでなくなった道兼をまひろも許す
中盤で、道隆(井浦新さん)亡き後の一回目の関白選びのやりとりがあり、一条天皇は道兼(玉置玲央さん)を関白に選びました。ここで道隆の息子の伊周(三浦翔平さん)はショックをうけます。ドラマ第1話でまひろの母を刺し殺し、その後の第10話で花山天皇(本郷奏多さん)を失脚させる謀略を成し遂げるなど悪の道を歩んで、その後の父、兼家(段田安則さん)の後継選びでは見捨てられ自暴自棄となり、あまりにも人間が小さい人物として描かれてきた道兼が、前回からいい人に変わってきました。疫病の現場を見に行き、民の苦しみを知ろうとする姿に感動しました。
しかし、関白となり、よい政(まつりごと)をと弟の道長(柄本佑さん)と誓い合ったまではよかったのですが、なんと関白となってすぐに疫病で命を落としてしまいました。道長は疫病の道兼に心を寄せ、最後は抱きしめていました。そういえば道長という人は悪人だった父、兼家の最後も遺体を抱きしめていました。どんな悪行をしようと家族への愛情を持ち続けた道長のやさしい姿が描かれていたと思います。
まひろと為時は道兼が亡くなったことを知り、道兼が最後に疫病の民を救おうとしたことを知り、これまでの仇の感情をのりこえて、道兼が天にかえれることを願って琵琶をひきます。
道兼はずっと悪人として描かれていたので、先週の17話と今週の18話での変化の大きさのギャップは大きく、人間いつでもまともに生きようと思えばきれいに生きられるのだと思わされました。道兼を演じた玉置玲央さんにお疲れ様でしたと言わずにはいられません。
詮子の権力欲が作った道長右大臣の道
終盤に道兼亡き後の二度目の関白選びが山場となります。ここで伊周は次は自分だと策をめぐらし、朝廷の役人に食事をふるまいやさしい態度をみせたりします。その前の場面で、妹である定子(高畑充希さん)から「兄上は人望がないのです」と言われていました。少し態度が変わったとまわりの「票」もかためつつあり、一条天皇も定子の顔をたてるために関白伊周と心に決める流れがありました。
しかし、ここで一条天皇に全力で働きかける母、詮子(吉田羊さん)の姿があり、次期権力指名の歴史は大きくその岐路を伊周から道長へ大きく移るのでした。今回のタイトルの「岐路」はここにあったと思います。詮子は息子の一条天皇に「伊周になったらいいようにされる。道長は私心なく支えてくれる」とものすごい形相で説得します。これに一条天皇は心を動かされたわけですが、ドラマ中盤で詮子は弟の道長に道兼亡き後は道長が権力をとるのだ、伊周になったら私たちは終わりだとまで言っています。つまり詮子が必死に一条天皇を説得したのは、伊周を選ばせては自分たちが追いやられるという恐れと私心があったのだと思いますし、それでも「私心なく帝を支えるために」などと感情をこめて話す腹黒い姿にわたしは滑稽さと恐ろしさを感じました。ただ詮子の権力欲が「民のための政をしたい」と考える道長を最高権力者に導いたことは皮肉な結果ですが面白いと思いました。
この後、一条天皇は道長を内覧、右大臣に選び、伊周に最高権力を与えませんでした。道長は存分に働くために関白にはならず、伊周は出世できずという話は進み、道長は人望を上げました。伊周は父の最後のように定子に皇子を産めと狂ったように迫り、その姿をまわりの清少納言(ファーストサマーウィかさん)らは軽蔑してみます。伊周はますます人望をなくす展開になります。あれほど権力の中心にいた道隆と伊周の没落を見て、また因果応報がはっきりあらわれた思いがしました。
最後の謎の場面 すれ違ったのに話さず なぜ?
今回の最後に近い場面で、最高権力を手にした道長は、あの場所でまひろと顔をあわします。しかし、まひろは何もいわずにすれ違って立ち去ってしまいました。
この少し前の場面で、まひろは清少納言から道長が最高権力を得たこと、無駄遣いをやめさせるなどの政でまわりから嫌われていることなどを聞いて、「あの人嫌われているんだ」と少し笑います。清少納言は怪訝な顔をしますが、ここは二人の秘密を思い出した笑いだったと視聴者にはわかりました。
直秀が生きていたらまた「帰るのかよ」といいそうな場面ですが、なんだったのでしょう。そんなに簡単に最高権力者とまひろが昔の場所で再会できるものでしょうか。わたしはあの場面はまひろの夢だったのではないかと思っています。
そして、ついに政ができるようになったあなたのやることに期待しているという思いだったのではないかと思います。
これまでのドラマ感想、考察のアーカイブ ⇩ ⇩ ⇩
-
アキのドラマ考察
好きなドラマがあると感想を語りたくなりませんか? わたしなりの感想、考察したことをメモにしていきます。 Contents1 最新話2 アーカイブ2.1 「光る君へ」の考察2.2 「光る君 ...
続きを見る
ーーー
「光る君へ」をはじめ多くのドラマや映画を楽しむためにU-NEXTをおすすめします。
U-NEXT 今なら31日間無料!↓ 無料期間に解約すれば無料ですよ!
無料ではありませんが「光る君へ」も見られます。
U-NEXTは観られる映画の数も非常に多いのがメリットです。例えば昨年秋に公開された新垣結衣さん主演の話題作「正欲」ももう観られますよ。わたしもU-NEXT楽しんでいます。